文字
背景
行間
映像芸術科 Life
映像芸術科の生活
学科の生徒はそれぞれ、同じ目標を持つ仲間と、授業だけではなく放課後の学科補習、部活動で活躍しています。また、専門科目の割合は全体の約3分の1です。充実した3年間のために計画的に実習と学習を両立させる日々を過ごしています。
1年次
26期 Sさんの時間割
私は約1時間、バスと電車を使って通学しています。
芸術総合高等学校を希望した理由はアニメーションや動画制作に興味があったからです。学科授業では、作品の制作に加え発表も行います。
あまり触ることのなかったパソコンやカメラを使うのは気が張りますが、自分の創作における思いを思う存分ぶつけられる場だからこそのやりがいを感じています。
クラスの雰囲気もとても暖かく、全員が創作者であり、一生懸命に取り組む姿勢はこの学校ならではで、これから3年間ここでしかできない経験を全力で取り組んでいきたいです。
26期 Sさんの時間割
私は約1時間、バスと電車を使って通学しています。
芸術総合高等学校を希望した理由はアニメーションや動画制作に興味があったからです。学科授業では、作品の制作に加え発表も行います。
あまり触ることのなかったパソコンやカメラを使うのは気が張りますが、自分の創作における思いを思う存分ぶつけられる場だからこそのやりがいを感じています。
クラスの雰囲気もとても暖かく、全員が創作者であり、一生懸命に取り組む姿勢はこの学校ならではで、これから3年間ここでしかできない経験を全力で取り組んでいきたいです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1限 | 体育1 | 数学1 | 映像 鑑賞 |
映像 技術 |
CG |
2限 | 科学 人間 |
現代 国語 |
映像 鑑賞 |
映像 技術 |
CG |
3限 | 科学 人間 |
英語 コミュ1 |
英語 コミュ1 |
映像 技術 |
現代 国語 |
4限 | 公共 | 言語 文化 |
体育1 | 映像 技術 |
数学1 |
5限 | 英語 コミュ1 |
保健1 | 美術 工芸 |
LHR | 英語 コミュ1 |
6限 | 数学1 | 公共 | 美術 工芸 |
総探 | 言語 文化 |
2年次
25期 CG専攻 Kさんの時間割
私は電車とバスを利用し、約1時間半かけて通学しています。二年生になり専攻や選択科目が増え、より専門的な内容を学ぶようになりました。そういった知識があまりない私でも、先生方の丁寧な授業によって理解することができています。また、芸総は授業の3分の1が専門授業であるため、先生方もそういった授業にかなり力を入れています。授業だけでなく補講も頻繁に行ってくれているため、作品のクオリティをより上げることができます。クラス内は生徒たちが自主的に制作に打ち込み、お互いを尊敬しあっているので、自然と創作意欲の湧くとてもいい環境となっています。先生と生徒との距離も近く、毎日が笑いと発見に満ちたとても良い学校です。
25期 CG専攻 Kさんの時間割
私は電車とバスを利用し、約1時間半かけて通学しています。二年生になり専攻や選択科目が増え、より専門的な内容を学ぶようになりました。そういった知識があまりない私でも、先生方の丁寧な授業によって理解することができています。また、芸総は授業の3分の1が専門授業であるため、先生方もそういった授業にかなり力を入れています。授業だけでなく補講も頻繁に行ってくれているため、作品のクオリティをより上げることができます。クラス内は生徒たちが自主的に制作に打ち込み、お互いを尊敬しあっているので、自然と創作意欲の湧くとてもいい環境となっています。先生と生徒との距離も近く、毎日が笑いと発見に満ちたとても良い学校です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1限 | 素材 研究 |
体育2 | 保健2 | 地理 総合 |
英語 コミュ2 |
2限 | 素材 研究 |
選択 | 倫理 国語 |
体育2 | 倫理 国語 |
3限 | 倫理 国語 |
選択 | 地霊 総合 |
倫理 国語 |
CG2 |
4限 | 英語 コミュ2 |
映像 概論 |
生物 基礎 |
英語 コミュ2 |
CG2 |
5限 | 家庭 基礎 |
映像 概論 |
生物 基礎 |
LHR | CG2 |
6限 | 体育2 | 映像 概論 |
英語 コミュ2 |
総探 | CG2 |
7限 | 家庭 基礎 |
3年次
24期 メディア表現専攻 Wさんの時間割
私は徒歩10分程度で通学しています。今は2年次に学んだ各専攻での知識、技術を活かし、卒業制作に取り組んでいます。メディア専攻では授業の時間に加え、毎日の放課後に各チームで集まり撮影を行っています。進路のことも重なり忙しいですが、仲間と作品について高め合える時間はとても有意義でやりがいがあります。専門選択の授業も始まり、私は鑑賞研究の授業で様々な映画を見ています。多様な映画を観ることは楽しいだけでなく自分の糧になっていると感じ、月曜日が来るのが待ち遠しくなりました。クラスメイトはみんな自身の制作に一生懸命で、休み時間も絵コンテ作りなどに熱中しています。そんな姿を見て、私ももっと頑張らないと、と日々刺激を受けています。芸総は設備も整っており、高め合える仲間もいて、やりたいことをやるにはピッタリの場所です。私も卒業まで、後悔のないように過ごしていきたいと思います。
24期 メディア表現専攻 Wさんの時間割
私は徒歩10分程度で通学しています。今は2年次に学んだ各専攻での知識、技術を活かし、卒業制作に取り組んでいます。メディア専攻では授業の時間に加え、毎日の放課後に各チームで集まり撮影を行っています。進路のことも重なり忙しいですが、仲間と作品について高め合える時間はとても有意義でやりがいがあります。専門選択の授業も始まり、私は鑑賞研究の授業で様々な映画を見ています。多様な映画を観ることは楽しいだけでなく自分の糧になっていると感じ、月曜日が来るのが待ち遠しくなりました。クラスメイトはみんな自身の制作に一生懸命で、休み時間も絵コンテ作りなどに熱中しています。そんな姿を見て、私ももっと頑張らないと、と日々刺激を受けています。芸総は設備も整っており、高め合える仲間もいて、やりたいことをやるにはピッタリの場所です。私も卒業まで、後悔のないように過ごしていきたいと思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1限 | 英語 コミュ3 |
歴史 総合 |
文学 国語 |
文学 国語 |
情報1 |
2限 | 情報1 | 地学 基礎 |
英語 コミュ2 |
世界と 日本 |
英語 コミュ3 |
3限 | 映像 鑑賞 |
地学 基礎 |
メディア 表現2 |
世界と 日本 |
歴史 総合 |
4限 | 映像 鑑賞 |
文学 国語 |
メディア 表現2 |
政治 経済 |
体育3 |
5限 | 映像 処理 |
政治 経済 |
メディア 表現2 |
LHR | 体育3 |
6限 | 映像 処理 |
英語 コミュ3 |
メディア 表現2 |
総探 | 演劇 入門 |
7限 | 演劇 入門 |
映像芸術科 制作風景1
映像芸術科 制作風景
3年次になると企画から全て自分の力で映像作品を作ります。
授業時間だけではなく、放課後の補習時間をかけて制作に励みます。
アニメーション作品「Planet mery」3分12秒 |
描いてつくる | CG専攻(3年次)自主企画作品(卒業制作) |
企画 | ||||||
伝えたいメッセージを決める |
絵コンテの作成 | 企画面談 |
作画 | ||||||
コマ割りアニメ部分を作る | 彩色コマごとに彩色する |
1カット枚数/秒を描く |
制作 | ||||||
下絵から彩色まで | 背景などの素材を描く |
編集 | ||||||
素材をコンピュータに取り込み加工 | 作ったカットを動画編集する | 音声、音楽素材の編集 |
映像処理(3年次)卒業制作展・発表会 |
発表 | ||||||
ポートフォリオにまとめる | 上映会での作品紹介 | 展示会でのプレゼンテーション |
映像芸術科 制作風景2
ドラマ作品「金次郎の夏」10分00秒 |
撮ってつくる | メディア表現専攻(3年次)自主企画制作課題(卒業制作) |
企画 | ||||||
伝えるメッセージをまとめる | シナリオの作成とチェック | 企画会議・スタッフ・撮影日程決め |
撮影 |
||||||
ロケハン | 役者と打合せ、狙いを伝える | 校内外での撮影 |
編集・グループ制作 | ||||||
役者もつとめるグループ制作 | 校外で発表する |
映像芸術科 施設設備
映像芸術科の学習環境
映像芸術を学ぶ環境がここにはあります。 ビデオカメラ、一眼レフカメラや、コンピュータ、ソフトウェアはプロが使用するレベルのものを完備しています。3年間思う存分映像作品を制作できます。
|
|
施設 |
|
|
映像作品制作工房 ・CG室(Mac46台) ・コンピュータ実習室(Win42台) ・映像実習室(Mac21台) 写真実習用施設 ・スタジオ1(写真スタジオ) ・暗室(2室) ビデオ実習用施設 ・スタジオ2(ビデオスタジオ)
|
機材 |
|
・銀塩カメラ(一眼20台、中判7台、大判1台) ・デジタルカメラ(一眼25台、コンパクト120台) ・ビデオカメラ(51台) ・放送用カメラ(5台) ・トレーサー(50台) |
アクセスカウンター
0
0
6
3
7
9