音楽科News 2022
音楽科 News(2022/4月~2023/3月)
音楽科 News2022 *閲覧は右上のページナンバー、「件」表示を選択してください。
音楽科 卒業生による進路体験談会
3月22日(水)、音楽科卒業生をお招きし、進路体験談会を実施しました。
お招きした卒業生は3期生〜21期生までの7名。
高校時代のお話や受験対策、大学生活や社会人として思うことなど、進路について貴重な体験談をお話しいただきました。
年代も活動分野も幅広く、1,2年生は熱心にメモをとりながら先輩方の話に聞き入っていました。
最後に、音楽大学在学中の打楽器専攻の先輩に演奏していただき、精度の高い多彩な表現から多くの刺激を受けることができました。
また、体験談会の後は個別相談にも応じていただき、生徒たちは目標に向かってどう頑張っていけばいいのかを考えるとても有意義な機会となりました。
卒業生の皆さん、お忙しい中ありがとうございました。
音楽科 22期クラスコンサート実施報告
3月18日(土)に本校卓球場で、2年次(22期生)音楽科によるクラスコンサートを実施しました。
クラスコンサートは生徒が企画、出演、運営を行う演奏会です。
昨年度初めてクラスコンサートを実施し、今年度は文化祭や三年生を送る会など各行事で得た経験を、今回生かすことができました。
出演もしながら、裏方のサポートや係を担当することは大変ですが、クラスで協力をし無事開催できたことは、今後の音楽活動にも繋がる経験になったと思います。
ご協力ご支援頂きました保護者の皆様、またお忙しい中、御来場いただきました皆様に御礼申し上げます。
今後も22期音楽科をよろしくお願いいたします。
音楽科 23期クラスコンサートご案内
23期音楽科(1年次)によるクラスコンサートを開催します。
初めて自分たちで企画・運営を行う演奏会です。
クラシックからポップスまで幅広いジャンルを、独奏や8重奏など様々な編成でお届けします。
事前申込制となっておりますので、専用フォームからお申し込みをお願いします。
https://forms.gle/3MMGmXGAqiwdahUM7
2023年3月21日(火・祝)
開場 13:00
開演 13:30
場所 本校卓球場
ぜひお越しください。
音楽科 22期生クラスコンサートご案内
22期音楽科(2年次)によるクラスコンサートを開催します。
クラスコンサートは、企画、運営、出演を生徒が行う演奏会です。
2回目となる2年次のコンサートでは、クラシックやポップスなどのソロやアンサンブル演奏の他に、合唱、合奏曲にも挑戦し、お客様に楽しんでもらえるような演奏会を目指し準備しています。
ぜひご来場ください。
22期音楽科クラスコンサート
令和5年3月18日(土)
開場 13:30
開演 14:00
場所 本校卓球場
入場無料、事前申込制
※専用フォームからお申込みください。
【お願い】
・御来場には、公共交通機関の御使用をお願いいたします。
・体調不良の方は、御来場を御遠慮ください。
・校内ではマスクの着用をお願いいたします。
21期生(3年次)クラスコンサートのご案内
音楽科21期生(3年次生)による、芸総生活最後のクラス行事となるクラスコンサートを開催します。
普段はクラシックを中心に勉強を重ねてきた芸総生ですが、クラシックからポピュラーまでカラフルな音楽をお届けします。
・独唱、独奏
・ピアノ連弾
・管打楽器アンサンブル など
事前申込制ですので、専用フォームにアクセスしてお申し込みください。
https://forms.gle/44sNdwduyLTsusjC9
令和5年3月29日(水)
富士見市民文化会館 キラリ☆ふじみ(メインホール)
午後12時50分 開場 / 午後1時30分 開演
(午後4時30分終演予定)
どうぞお越しください。
東松山特別支援学校校歌(録音)
埼玉県立東松山特別支援学校の校歌の録音依頼をいただき、
音楽科(声楽専攻・ピアノ専攻)と合唱部の合同メンバーで
2月10日に録音を行いました。
思わず足踏みしたくなるような、快活な校歌。
本校の演奏は卒業式の練習などに活用していただけるとのことで
心を込めて演奏させていただきました。
音楽科 2年次後期試演会実施
音楽科では、前期後期にそれぞれ専攻分野の実技試験を行っています。
2年次では、いよいよ試験の日が近くなり、緊張感が高まっています。
実技試験では、仲間の演奏を聴くことができませんが、クラス内で事前にお互い発表をし、講評をする試演会を実施しています。2年次となって2回目の試験なので、それぞれより難易度の高い楽曲に挑戦し、それぞれ練習した成果を発表しました。
仲間の演奏を聴き、こんな表現ができるのか、と驚いたり、曲の難しさに関心したり、ミスがあれば励まし合ったりするなど、お互い刺激を受けながら、本番の演奏への意欲を高めることができました。
試験の演奏は1回きり。緊張や不安と戦いながら、練習に励んでいます。
音楽科 弦楽集中講座合奏
音楽科では、声楽アンサンブルの選択者が、11月から1月にかけて弦楽器の体験と弦楽合奏を行っています。
今年度も、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスの各楽器に分かれ、講師からレッスンを受けました。1月20日の最終日には、全員で合奏を行い、講座を終えることができました。
生徒からは、「もっとやりたかった」「合奏でどんな曲になるのか楽しみだった」「少しずつできるようになって、嬉しかった」など、普段触ることも少ない弦楽器の体験を楽しみながら学習していました。
音楽科 第21期生卒業演奏会
令和5年1月6日(金)所沢市民文化センターミューズ小ホールに於いて、音楽科21期生卒業演奏会を開催いたしました。選抜されたピアノ2名、声楽2名、フルート1名、クラリネット2名、トロンボーン1名、打楽器1名の計9名の生徒が、3年間の集大成として見事な演奏を披露し、会場のお客様から沢山の拍手をいただきました。当日御来場されました皆様、また御支援、御協力をいただきましたすべての皆様に御礼申し上げます。ありがとうございました。21期生の今後の更なる活躍に期待します。
三ヶ島公民館 吹奏楽コンサート
12月24日(土)三ヶ島まちづくりセンター(三ヶ島公民館)で吹奏楽コンサートが行われ、吹奏楽部と音楽科3年次有志が演奏しました。まず、3年次有志メンバーによる「情熱大陸」から始まり、吹奏楽部による「クリスマスメドレー」と続きました。今回は本校の他に所沢商業高校、三ヶ島中学校、狭山ヶ丘中学校が一緒に参加し、最後に4校合同で「学園天国」「ふるさと」を演奏しました。当日は地元の方々を中心に沢山のお客様にご来場いただき、会場は満席となりました。久しぶりに他校の演奏を聴き、大人数での合奏を体験し、お客様の前で演奏することができて貴重な機会となりました。ありがとうございました。
音楽科1年次、吹奏楽部 児童館での演奏
12月23日(金) 小手指のこばと児童館クリスマスコンサートで、音楽科1年次選抜メンバーと吹奏楽部が演奏を披露しました。1年次のメンバーはトーンチャイムで、吹奏楽部はアンサンブルなどを含めて、それぞれクリスマスソング中心のプログラムでお送りしました。集まった子どもたちは、演奏が始まるとみんな静かに集中して聴いてくれました。今回は3年ぶりの訪問となりましたが、元気いっぱいの子どもたちとふれあい、とても楽しいひと時を過ごしました。
第3回音楽科体験入学報告
12月18日(日)に中学生を対象にした体験入学を実施しました。
体験入学3回目の今回は、本校の生徒を受験生役として実際の実技試験の手順、流れを見ていただく模擬実技検査を実施しました。
また、その後の体験レッスンでは担当の講師から受験に向けての具体的なアドバイスをしていただきました。今回は中学1、2年生の方の参加もあり、今後の進路選択の参考にしていただけましたら幸いです。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
今年度の体験入学は今回で終了となりますが、1月14日(土)に学校説明会(午前 中学3年生 1月6日まで申し込み受付、午後 中学1,2年生 1月13日まで 申し込み受付)がございますので、どうぞご参加ください。内容は、中学3年生は入試の実技検査に向けてワンポイントアドバイス、中学1,2年生は音楽科の授業体験を予定しています。
音楽科 第21期生 卒業演奏会【観覧申込みのご案内】
音楽科 第21期生 卒業演奏会を下記のとおり開催いたします。
観覧をご希望の方は以下のリンクをクリックし、専用フォームからお申込みください。
埼玉県立芸術総合高等学校音楽科 第21期生 卒業演奏会
令和5年1月6日(金)
14:00開演 (13:30開場)
所沢市民文化センター MUSE 小ホール(西武新宿線「航空公園駅」より徒歩約10分)
入場無料 事前申込制
【内容】
21期生の選抜生徒9名によるソロ演奏
【出演者】(五十音順)
安達 琴音 (ピアノ)
茨木 日菜子(ピアノ)
植田 颯真 (打楽器)
小野 美彩希 (トロンボーン)
川坂 織裟 (クラリネット)
澤山 桜香 (フルート)
平田 桃花 (クラリネット)
望月 里乃 (声楽)
山中 愛純 (声楽)
【お申込み】 1月3日(火)〆切
お申込みフォーム
【その他】
・本公演は、感染症の影響により変更や中止となる可能性があります。
その場合は、本ホームページでお知らせいたしますので、ご来場前にご確認をお願いいたします。
【ご来場の際のお願い】
・発熱等の風邪症状がある方、体調不良の方はご入場をご遠慮くださいますようお願いいたします。
・会場内ではマスクを着用してください。
・来場時手指の消毒を行ってください。
・受付でお名前を確認いたします。全席自由席です。
・ホール、ホワイエでのご飲食はできません。(水分補給は除く)
音楽科 クリスマス中庭コンサート(実施報告)
音楽科では、例年クリスマス時期に校内の中庭でクリスマスコンサートを実施しています。
今年度も音楽科1年次の有志が集まり、トーンチャイムの演奏を行いました。
また今回は、3年舞台芸術科の「音楽Ⅰ」の選択者によるトーンチャイム演奏、そして3年選択科目声楽一般の選択者による合唱発表も行いました。
響きのよい中庭で、トーンチャイムの温かい音やエネルギッシュな歌声が広がり、寒空の中でしたが聴いている人にクリスマスの明るい雰囲気を届けることができました。
音楽科 卒業実技試験実施報告
音楽科3年次の卒業実技試験を、12月6日に所沢市民文化センターミューズの小ホールで実施しました。
音楽科では、3年次の最後の実技試験を校外のホールで実施しています。
11月には定期演奏会、秋頃から受験期と重なる生徒もおり、忙しい日々ではありましたが、高校生活で経験する最後の実技試験を全員真摯に向き合い、本番を迎えることができました。
生徒からは、「響きがよかった」「楽しかった」と緊張しながらも、ホールでの演奏を楽しみ、達成感のある時間となったようでした。
音楽科 分野別進路説明会
音楽科では、1,2年次対象の進路説明会を実施しています。
今年度は12月1日(木)に音楽大学(4年制、短期大学)及び一般大学の4校の御担当者の方から、大学説明や入試についてお話いただきました。
2年生は、進路希望調査なども行っており、いよいよ来年度から「受験生」という時期に差し掛かっています。音楽大学等の中心にオープンキャンパスや体験レッスンに参加する生徒も多くなっています。
今回の説明会では、各大学・学科の学びから、入試の種類についての説明を受けました。進路選択に向けて真剣に向き合う様子が見られました。
音楽科 特別講座「レクチャーコンサート」
音楽科では、2,3年次の音楽選択科目の合同授業で、特別講座「レクチャーコンサート~みんなで学ぼうクラシック」を実施しました。
ピアニストの田中あかね先生をお招きし、「モーツァルトって、どんな人?」をテーマに、ピアノ演奏とモーツァルトの生涯についてお話いただきました。
作品が作られた経緯やその時代背景を知ることで、イメージを豊かにして音楽を作りあげられたり、モーツァルトの曲の演奏ポイントや先生の留学されていたときのお話など、モーツァルトを通して様々な内容を学ぶことができました。
講座を受講した生徒からは、「初めて知ったエピソードがあり衝撃的だった」「モーツァルトを演奏する上で、その時代のピアノや特徴を理解して、弾けるようにしたい」という声が聞こえ、実技試験などを控え、演奏表現への意欲が高まっているようでした。
音楽科 3年次試演会
音楽科3年次のクラスでは、音楽系大学等の受験を控えた生徒たちが、クラスメイトの前で演奏する試演会を随時実施しています。
受験の課題曲を実際に人前で演奏をし、当日の自分自身の緊張感やコンディション、集中力がどういう状態なのか、受験の練習に役立てています。
演奏後には、クラスメイトや教師から意見や感想を聞き、演奏を振り返ります。
受験の種類によって、時期は生徒それぞれ異なりますが、希望する進学先のために日々努力を重ねています。
音楽科 弦楽集中講座開始
音楽科では、11月からピアノ・声楽専攻生が弦楽器を体験する講座を実施しています。
生徒は、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスの各楽器に分かれて講師からレッスンを受け、講座最終日には弦楽合奏を行います。
11月25日は2回目の講座となり、早速合奏曲にも取り組んでいます。
体験した生徒からは、「音を正しく出すことが難しいが、合奏ができるように頑張りたい」という意気込みを聞くことができました。全6回という短い期間の講座ですが、普段触れることの少ない弦楽器を体験し、音楽の勉強に生かしていきたいと思います。
音楽科 第21回 定期演奏会報告
11月13日(日)音楽科第21回定期演奏会を所沢市民文化センター ミューズ アークホールに於いて開催しました。
3年ぶりに従来どおりの形に戻り、沢山の観客の皆様の前で演奏をすることができました。生徒たちはこの日の本番のステージに向けて、授業はもちろん休憩時間や朝、放課後の時間を費やして練習を重ねてきました。プログラムは選抜生徒7名のソロ演奏に始まり、声楽・ピアノ専攻生による合唱ステージ、管打楽器専攻生による吹奏楽ステージと続き、盛況のうちに終了しました。
この演奏会を通して、生徒たちの音楽に対する情熱、ひたむきな思いがお届けできましたら幸いです。
ご来場頂きました皆様、誠にありがとうございました。
音楽科 定期演奏会(ご案内)
令和4年度、第21回音楽科定期演奏会は11月13日(日)に予定通り開催予定です。
11月11日(金)は、合唱・吹奏楽に分かれて、本番前最後の授業を行いました。本番が近くなり、練習にもより一層熱が入っています。
昨年度は、感染症の影響により各カテゴリをグループに分けて演奏しましたが、今年度は全員で同じステージで、演奏ができるようになりました。
アンサンブルの難しさと楽しさを感じながら、全員で作り上げた音楽をぜひお聴きいただければと思います。
*御来場予定の方は、事前申込をお忘れなくお願いいたします。
音楽科 体験入学実施報告
11月5日(土)に中学生を対象にした体験入学を実施しました。
体験入学2回目の今回は、在校生のレッスンの様子を御見学後、体験レッスンを受講していただきました。
マンツーマンレッスンでは、音の出し方や呼吸法などの基礎技術のアドバイスや、受験曲の選曲の御相談、練習方法等のアドバイスなどを行っています。
終了後の中学生の方からは、「楽しかった」「普段とは異なる見方のアドバイスをもらえて嬉しい」などのお声をいただきました。
参加いただいた皆様、ありがとうございました。
今年度の体験入学は12月18日が最後の回となります。
音楽科にご興味のある中学生の方、ぜひご参加ください。
音楽科校外行事(都立総合芸術高校)
10月28日(金)2年次修学旅行中に、音楽科1,3年次を対象に校外行事を実施しました。
今年度は東京都立総合芸術高校を訪問しました。最初に音楽科のレッスン室などの施設やアンサンブルの授業を見学させていただき、その後講堂(ホール)に移動して午前は2年生、午後は3年生のアンサンブル発表会のリハーサルを鑑賞させていただきました。本番を翌日に控え、どのアンサンブルの演奏もリハーサルとは思えないほど素晴らしく、熱演ばかりでした。同じ音楽を学ぶ高校生として参考になる部分が多く、とても有意義な時間となりました。総合芸術高校のみなさんありがとうございました。
音楽科 定期演奏会練習・体験レッスン案内
2022年度音楽科定期演奏会は、11月13日(日)に開催予定となっており、本番まで残り1ヵ月もない時期になりました。当日は、本校音楽科の科目「声楽・器楽アンサンブル」での授業の成果を発表いたします。
声楽・器楽アンサンブルは、1年次から3年次まですべての音楽科生徒が、合唱・吹奏楽に分かれて取り組んでいる授業です。授業はもちろん、臨時練習等も行い、熱心に練習する様子が見られるようになりました。
今年度の定期演奏会では、限定一般公開となります。御希望の方は詳細を御確認いただき、専用申込フォームよりお申込みください。
また、中学1~3年生を対象とした体験入学も受付中です。実際にマンツーマンレッスンを体験してみませんか?11月5日の体験入学では、在校生がレッスンを受けている様子を見学することができます。
レッスン曲がお決まりでない、また練習中の場合でも受講は可能です。
御心配等がございましたら、音楽科までお気軽に御相談ください。
体験入学2
11月5日(土)13:30開会
体験レッスン申込→体験入学お申込み
音楽科定期演奏会 申し込み受付
音楽科第21回定期演奏会申込開始
本校音楽科定期演奏会のお申込みの受付を開始いたしました。
ご希望の方は以下のリンクをクリックし、専用フォームからお申込みください。
なお、今回お申込みいただけますのは、本校生徒並びに教職員、保護者の方とそのご家族、本校卒業生、小中学生とそのご家族、職員及び出演生徒の関係者となっております。
埼玉県立芸術総合高等学校音楽科第21回定期演奏会
令和4年11月13日(日)
15:30開演(15:00開場)
所沢市民文化センター ミューズ アークホール(西武新宿線「航空公園駅」より徒歩10分)
入場無料 事前申込制( 11月11日(金)締切 )
【内容】
・選抜生徒のソロ演奏
・ピアノ・声楽専攻生による合唱
・管楽器・打楽器専攻生による合奏(吹奏楽)
【お申込み】
〈お申し込みフォーム〉
〈QRコード〉
【その他】
・本公演は、感染症の影響により変更や中止となる可能性があります。その場合は、本ホームページでお知らせいたしますので、ご来場前にご確認をお願いいたします。
【ご来場の際のお願い】
・発熱等の風邪症状がある方、体調不良の方はご入場をご遠慮くださいますようお願いいたします。
・会場内ではマスクを着用してください。
・来場時手指の消毒を行ってください。
・ホール、ホワイエでのご飲食はできません。(水分補給は除く)
〈昨年度の定期演奏会より〉
音楽科公開講座
9月28日(水)音楽科公開講座を国立音楽大学のご協力の下、同大学講堂及びキャンパスで実施いたしました。
前半は公開レッスンで、今回はクラリネット専攻生(3年5名)が、ソロとアンサンブル(クラリネット四重奏)のレッスンを受講しました。講師は国立音楽大学学長の武田忠善先生です。先生が実際に模範演奏をしながら、音色や表現の仕方についてなど、細かく丁寧にご指導をしてくださいました。受講した生徒は最初は緊張している様子でしたが、先生の熱心なご指導に徐々に引き込まれ、最後は時間が足りなくなるぐらい集中して真剣に取り組んでいました。
その後、施設見学をし、昼食のカレーライスを学食でいただき、午後は大学の授業見学をさせていただきました。
音楽大学ならではのオーケストラやオペラの授業(リハーサル)は迫力満点で、学生の集中力やレベルの高さを実感しました。また、楽器資料館の見学では、古い時代の鍵盤楽器や世界各地の珍しい民族楽器が展示されており、興味深いものばかりでした。
最後に全員で記念撮影をして、公開講座は終了しました。気持ちの良い秋晴れの中、とても有意義な1日となりました。
音楽科 四つ葉祭ステージ報告
9月17日、18日に文化祭「四つ葉祭」を無事開催いたしました。
音楽科では、1年次展示企画の実施を、2、3年次では各コンサート(スペシャルコンサート、コンチェルト・ピッチーナ)を企画、運営、出演しました。
また音楽科ではセントラルステージを担当し、有志団体の発表の運営も行っています。
当日は、部活動の発表も含めて、演奏(出演)と裏方の運営も担当したりするなど、充実した2日間の活動を行うことができました。
御来場いただきました、保護者の皆様、中学生の皆様、ありがとうございました。
音楽科 体験入学1実施報告
音楽科では、9月3日(土)に音楽科体験入学1を実施いたしました。
御参加いただきました中学生・保護者の皆様、ありがとうございました。
当日は、声楽または器楽のマンツーマンレッスンを中学生の皆様に体験していただきました。
体験レッスンは、11月・12月にも実施いたします。レッスンは中学1年生から参加可能です。
またレッスン曲は、本校の入試課題曲以外にも現在練習されている曲、もしくは基礎練習などをレッスンすることも可能です。ご不明な点がございましたら、音楽科までお問い合わせください。
【体験レッスンを受けられた方】
御希望の方には、一言コメントをお送りしております。届いていない方は、音楽科まで御連絡ください。
【音楽科今後の説明会等】
●10月1日(土)学校説明会 ※申込受付中
*御希望する専攻ごとの相談会を実施予定です。
●11月5日(土)体験入学2
音楽科 夏休みの様子2
音楽科の授業では、1〜3年次すべての音楽科生徒が「器楽アンサンブル」もしくは「声楽アンサンブル」の授業で合奏や合唱を学んでいます。
この授業で学んだ成果を1年に1回、音楽科定期演奏会で発表します。
夏季休業中、声楽アンサンブルを学んでいるピアノ専攻・声楽専攻の生徒たちが集まり、定期演奏会に向けて合唱曲の練習を行いました。
1年次から3年次までの生徒が集まっているため、発声や読譜の方法など上級生が下級生に手本を見せたり、上級生が演奏面で引っ張ってくれている様子が見られました。
2022年度音楽科定期演奏会は11月に実施予定です。詳細は後ほどホームページでお知らせいたします。
音楽科 夏休みの様子
音楽科では、夏季休業中にレッスン室開放を実施しています。
生徒はそれぞれ個人の専攻実技の練習をしたり、文化祭に向けてのアンサンブルなどの練習を行っています。
また音楽科の生徒は、合唱部や吹奏楽部等部活動に所属している生徒もおり、部活動の他にもレッスンの受講や大学夏期講習会への参加、コンクールへの挑戦などそれぞれ忙しく過ごしています。
夏休み中には、音楽科学科説明会で在校生が演奏予定です。生徒の様子をぜひご覧ください。
【学科説明会・体験入学1】現在募集中です
学科説明会 8月23日(火)13:00~ ※8月19日申込締切
体験入学1 9月 3日(土)13:30~ ※8月23日申込締切
学科説明会では、在校生が実技検査に関しての参考演奏を行います。どんな演奏をすればよいのか、どんな練習をしていけばよいのか、など在校生の声を交えてお答えしていく予定です。
体験入学は、年3回実施されております。回数の制限はございませんので、何回でもレッスンを受けていただくことが可能です。講師や教員のレッスンをマンツーマンで実施します。どうぞご検討ください。
中学生の皆様のご参加をお待ちしております。
※詳細・お申込みは、こちらから
「学科説明会」「体験入学」のお申込みはそれぞれのフォームからお申込みください。
音楽科 校外鑑賞会
7月15日(金)音楽科校外鑑賞会を実施しました。
今回は新国立劇場でジャコモ・プッチーニのオペラ「蝶々夫人」を鑑賞しました。昨年は鑑賞会の当日直前に中止となり、残念な思いをしましたので、やっと念願がかなっての開催です。蝶々さんの切なくも透明感のある美しい歌声と大迫力の生のオーケストラの演奏に時間が経つのも忘れるほど引き込まれ、本場のオペラを堪能することができました。
音楽科 エキナカコンサート出演報告
音楽科2,3年次有志の生徒18名が7月2日(土)西武鉄道所沢駅構内で実施されたエキナカコンサートに出演、演奏しました。
クラシックの作品から、ポップスやジャズ、自作曲など様々なジャンルの演奏に挑戦し、一般のお客様の前で楽しく演奏をさせていただく機会となりました。気温の高い中での実施でしたが、多くのお客様が楽しそうに聴いていただいている姿を目の前にして、生徒たちのテンションも高くなっていくようでした。
普段の学校の中では味わうことができない貴重な経験となりました。
ご鑑賞いただきました皆様、ありがとうございました。
音楽科 所沢エキナカコンサート出演【ご案内】
音楽科では、7月2日(土)に西武鉄道所沢駅構内で実施される、「所沢エキナカコンサート」に出演します。
昨年に所沢駅で実施されたエキナカコンサートに続き、2回目の出演となります。
音楽科2,3年次による、楽器独奏やアンサンブルの演奏を午前・午後の2回1時間程度のプログラムで実施します。
ぜひお気軽にお越しください。
【第2回音楽と笑顔あふれる所沢エキナカコンサート♪】
2022年7月2日(土)
所沢駅南改札内 屋外デッキ付近
①10時30分〜
②13時00分〜
各回1時間程度を予定しています。
音楽科 学科説明会実施
6月18日(土)に音楽科学科説明会を実施しました。
ご参加頂きました中学生・保護者の方々ありがとうございました。
今回の説明会では、学校概要や学科概要、実技検査の説明、本校生徒の演奏披露を行い、希望する方には在校生との演奏体験を実施しました。
実際に参加した方からは、「良い意味でイメージが変わった」「また参加したい」などの声を聞かせていただきました。
今年度は8月の説明会を所沢市まちづくりセンター中央公民館ホールで、9月以降の体験入学は本校で行います。
まずは説明会への参加をお勧めしております。8月の学科説明会では、実際に実技検査の課題曲を在校生が演奏します。
多くの方のご参加をお待ちしております。
※参加の申し込みは7月中旬開始予定です。
音楽科1年次試演会報告
音楽科前期実技試験に向けて、6月17日(金)1年次の試演会を実施しました。
入学して初めて先生やクラスメイトの前で演奏する場となり、緊張感溢れる中での試演会でした。
演奏はもちろん、礼の仕方などステージマナーも学ぶ機会となり、約1週間後に行われる前期実技試験本番に向けての
良い練習となりました。
音楽科 授業紹介(レッスンの様子)
音楽科では、前期後期に専攻分野の実技試験を実施しています。
前期実技試験が迫る3年生のレッスンの様子をご紹介します。
各レッスンは、グループ内でのマンツーマンレッスンを行っています。3年生の実技試験では、2年間学んだ技術や表現力を生かし、より発展的な楽曲に挑戦していきます。
試験に向けて生徒はもちろん、担当講師の熱も入り、内容の濃いレッスンの時間となっていました。
3年 専攻生徒「
3年 専攻生徒「
*音楽科学科説明会を6月18日(土)に実施します。詳細・お申し込みは音楽科ページをご確認ください。
第11回北関東甲信越音楽系高等学校演奏会
6月11日(土)東邦音楽大学グランツホールに於て、東邦音楽大学附属東邦第二高等学校の主催により第11回北関東甲信越音楽系高等学校演奏会が開催されました。本校からはピアノ独奏(2年柳原さん)、トロンボーン独奏(3年小野さん・ピアノ伴奏3年髙木さん)、クラリネット独奏(3年平田さん・ピアノ伴奏3年茨木さん)の3組が出演し、素晴らしい演奏を披露しました。久しぶりのホールでの演奏に演奏できる喜びを感じ、他校の演奏に勇気をもらい、また刺激を受け、とても有意義な演奏会でした。
音楽科 演奏会案内
音楽科生徒出演予定の演奏会のお知らせです。
【第11回北関東甲信越 音楽系高等学校演奏会】
6月11日(土)
12:30開場
13:00開演
東邦音楽大学グランツザール
入場無料
北関東甲信越の音楽科、音楽コース、芸術系高等学校7校の生徒が出演します。
本校からは、ピアノソロ、クラリネットソロ、トロンボーンソロの演奏を予定しています。
御希望の方は、東邦音楽大学ホームページからお申し込みください。
https://www.toho-music.ac.jp/highschool2/event/20220051901.html
音楽科 在校生インタビュー紹介
音楽科の在校生や卒業生に、なぜ芸総を受検しようと思ったのか、また中学生のときにどんなことを頑張っていたか、インタビューした内容を掲載します。
※以下pdfファイル
音楽科に興味のある中学生の皆さんに、ぜひ読んでいただければと思います。
【インタビュー内容】
・なぜ芸総を選んだのか
・受検対策に何をしていたか
・芸総に入学して感じたこと
・中学生の皆さんへの一言
※音楽科Q&Aは以下に掲載中 併せてご覧ください
音楽科 学科説明会申込開始
6月18日(土)音楽科学科説明会の申込を開始しました。
2022年度初めての説明会となります。音楽科の学びや生徒の様子など、ご説明・ご紹介する内容となっております。
今回の説明会では、実際にレッスン室で演奏する「演奏体験」を実施いたします。(希望の方のみ)
音楽科に興味のある方、入試情報やレッスンについて知りたい方など、ぜひご参加ください。
お申し込みは本校ホームページのフォームよりお申し込みください。
*説明会の様子
音楽科 授業の様子(器楽アンサンブル・声楽アンサンブル)
音楽科では、ピアノ・声楽専攻の生徒は声楽アンサンブルを、管・打楽器専攻の生徒は器楽アンサンブルの授業を受講しています。
1年次から3年次までの音楽科生徒が集まり、合唱や吹奏楽の授業に取り組んでいます。
11月に行われる音楽科定期演奏会ではこの授業で学び、練習をした成果を披露する予定です。
【第21回音楽科定期演奏会】(予定)
令和4年11月13日(日)所沢市民文化センターミューズ アークホール
※開演時間や申込み方法等の詳細は改めてお知らせいたします。
音楽科 授業実施報告(2,3年次選択授業)
音楽科では、2年次及び3年次で音楽の選択科目が設定されており、生徒は自分の進路希望や興味関心などをもとに選択し1年間学習します。
2年次:音楽理論基礎演習、鑑賞研究、ピアノ・デュオ基礎演習
3年次:音楽理論演習、ピアノ・デュオ演習、ソルフェージュ演習など
(上記選択科目は、令和2,3年度入学生教育課程のものです)
※写真は、音楽理論演習、鑑賞研究、ピアノ・デュオ基礎演習の授業の様子。
ピアノ・デュオ基礎演習では、連弾や2台ピアノなどの作品や伴奏法なども取り組んでいます。
音楽科 1年次レッスン初回実施
4月18日(月)入学した1年生の初回レッスンを実施しました。
初回は、担当教師とのガイダンスを含めたレッスンです。音楽歴や既習曲などを確認し、担当教師の前で初めて演奏をする時間になり、生徒は緊張しながらも熱心に取り組んでいました。
これから、6月の前期実技試験に向けて、それぞれの課題に励んでいきます。
音楽科 学科新入生歓迎会実施報告
4月13日(水)に音楽科の新入生歓迎会・学科集会を実施しました。
2,3年生の歓迎演奏では、ピアノ連弾や楽器ソロ、アンサンブルの演奏を披露しました。自然に手拍子が起こり、会場全員が音楽を楽しむ時間となりました。続くレクリエーションでは、専攻ごとに分かれ、ゲームをしながら交流を深めることができました。
後半は学科集会を実施し、いよいよ新入生を迎えた音楽科の新年度の始まりです。