美術科News 2021 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (1) 2022年3月 (0) 2022年2月 (1) 2022年1月 (2) 2021年12月 (8) 2021年11月 (4) 2021年10月 (3) 2021年9月 (1) 2021年8月 (1) 2021年7月 (2) 2021年6月 (2) 2021年5月 (4) 2021年4月 (4) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 美術科 ☆やかんデッサンコンクールを開催しました☆ 投稿日時 : 2021/05/31 美術科担当 カテゴリ: 今年度初の『やかんデッサンコンクール』が開催されました。昔ながらの形が特徴の『やかん』ですが、デッサンのモチーフとなると、難易度が高く、正確な形態とバランスを捉えることが非常に難しい課題となります。参加したのは2・3年次の生徒で、学年を越えた学科行事としては貴重な機会となっています。デッサンの場所はクジ引きで決定しますが、先輩後輩が入り混じり、緊張感のある空間になりました。4時間ほどの短い制作時間ですが、今年も受賞者が誕生し、作品は暫くデッサン室に掲示されます。 « 222324252627282930 »
美術科 ☆やかんデッサンコンクールを開催しました☆ 投稿日時 : 2021/05/31 美術科担当 カテゴリ: 今年度初の『やかんデッサンコンクール』が開催されました。昔ながらの形が特徴の『やかん』ですが、デッサンのモチーフとなると、難易度が高く、正確な形態とバランスを捉えることが非常に難しい課題となります。参加したのは2・3年次の生徒で、学年を越えた学科行事としては貴重な機会となっています。デッサンの場所はクジ引きで決定しますが、先輩後輩が入り混じり、緊張感のある空間になりました。4時間ほどの短い制作時間ですが、今年も受賞者が誕生し、作品は暫くデッサン室に掲示されます。