美術科News 2023
美術科 3年次卒業制作のエスキースチェックがありました
6/2(金)2限、3年次卒業制作のエスキースチェックがありました。
エスキースは本番前の色付きの小さいイメージ画のようなものです。
日本画の場合は小下図(こしたず)と呼び、写生を多く行いながら準備します。
本番の制作に入る前に、周りのアドバイスを取り入れながら作品を深めていきます。
美術科 デッサン補講の講評会がありました
6/2(金)放課後、デッサン補講の講評会がありました。
デッサン補講は、美術科のデッサン力を強化するために頻繁に行われています。
今回の内容は「ブリキバケツとレンガの静物画」でした。
美術系進学を意識した受験対策指導で、生徒はメキメキと腕を上げていきます。
美術科 「やかんデッサンコンクール」上位発表がありました
5/31(水)「やかんデッサンコンクール」の上位発表がありました。
結果は下の写真のとおり、2、3年次生が占めました。
22期(3年次):清水礼、島田百合
23期(2年次):神山華蘭、髙田怜那
上位に選ばれた方、おめでとうございます。
作品はデッサン室で掲示となります。
惜しくも選ばれなかった方、また次回にふるっての御参加をお待ちしております。
美術科 「やかんデッサンコンクール」がありました
5/29(月)放課後に本年度1回目の「やかんデッサンコンクール」がありました。
1~3年次生が年次の枠を超え、同じモチーフを4時間で描く美術科行事です。
上位3名はデッサン室に飾られるため、参加した生徒全員が集中して描いていました。
美術科 保護者会を開催しました
5/27(土)に美術科保護者会が行われました。
全体会で学科長・林から美術科概要の説明があり、新入生歓迎会や体育祭の動画等を投影しました。その後、分科会として1~3年次の各HRに分かれ、各担任・副担任からお子様の学校生活や制作の様子をお話しました。
御多用の中、多くの保護者様に御来校いただきありがとうございました。