音楽科News 2022

音楽科News 2022

音楽科 学科説明会申込開始

6月18日(土)音楽科学科説明会の申込を開始しました。

2022年度初めての説明会となります。音楽科の学びや生徒の様子など、ご説明・ご紹介する内容となっております。

今回の説明会では、実際にレッスン室で演奏する「演奏体験」を実施いたします。(希望の方のみ)

音楽科に興味のある方、入試情報やレッスンについて知りたい方など、ぜひご参加ください。

お申し込みは本校ホームページのフォームよりお申し込みください。

音楽科説明会申込

*説明会の様子

音楽科 授業の様子(器楽アンサンブル・声楽アンサンブル)

音楽科では、ピアノ・声楽専攻の生徒は声楽アンサンブルを、管・打楽器専攻の生徒は器楽アンサンブルの授業を受講しています。

1年次から3年次までの音楽科生徒が集まり、合唱や吹奏楽の授業に取り組んでいます。

11月に行われる音楽科定期演奏会ではこの授業で学び、練習をした成果を披露する予定です。

【第21回音楽科定期演奏会】(予定)

 令和4年11月13日(日)所沢市民文化センターミューズ アークホール

 ※開演時間や申込み方法等の詳細は改めてお知らせいたします。

 

音楽科 授業実施報告(2,3年次選択授業)

音楽科では、2年次及び3年次で音楽の選択科目が設定されており、生徒は自分の進路希望や興味関心などをもとに選択し1年間学習します。

2年次:音楽理論基礎演習、鑑賞研究、ピアノ・デュオ基礎演習

3年次:音楽理論演習、ピアノ・デュオ演習、ソルフェージュ演習など

(上記選択科目は、令和2,3年度入学生教育課程のものです)

※写真は、音楽理論演習、鑑賞研究、ピアノ・デュオ基礎演習の授業の様子。

ピアノ・デュオ基礎演習では、連弾や2台ピアノなどの作品や伴奏法なども取り組んでいます。

 

 

 

音楽科 1年次レッスン初回実施

4月18日(月)入学した1年生の初回レッスンを実施しました。

初回は、担当教師とのガイダンスを含めたレッスンです。音楽歴や既習曲などを確認し、担当教師の前で初めて演奏をする時間になり、生徒は緊張しながらも熱心に取り組んでいました。

これから、6月の前期実技試験に向けて、それぞれの課題に励んでいきます。

音楽科 学科新入生歓迎会実施報告

4月13日(水)に音楽科の新入生歓迎会・学科集会を実施しました。

2,3年生の歓迎演奏では、ピアノ連弾や楽器ソロ、アンサンブルの演奏を披露しました。自然に手拍子が起こり、会場全員が音楽を楽しむ時間となりました。続くレクリエーションでは、専攻ごとに分かれ、ゲームをしながら交流を深めることができました。

後半は学科集会を実施し、いよいよ新入生を迎えた音楽科の新年度の始まりです。