美術科 1年ポスター講評会
令和3年 5月10日(月)1年次生の構成A(主にビジュアルデザインを学ぶ授業)にて「防犯ポスター」課題の講評会を行いました。授業での制作の他、自宅等でも加筆可とし4月から学んできた構図・配色・効果性などをそれぞれ生徒が考えて発表し合いました。
教員が首に付けているものは小型拡声器で、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から小声で話しても大きく伝わるように美術科では配慮しています。
文字
背景
行間
令和3年 5月10日(月)1年次生の構成A(主にビジュアルデザインを学ぶ授業)にて「防犯ポスター」課題の講評会を行いました。授業での制作の他、自宅等でも加筆可とし4月から学んできた構図・配色・効果性などをそれぞれ生徒が考えて発表し合いました。
教員が首に付けているものは小型拡声器で、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から小声で話しても大きく伝わるように美術科では配慮しています。