舞台芸術科【第24回公演特集】劇場リハーサル
6月26日木曜日。劇場入り2日目。
本日から演劇、舞踊両専攻で劇場リハーサル、いわゆる「場当たり」が始まりました。これは上演作品の冒頭からラストまで、照明、音響などのあらゆる舞台効果、役者の出ハケなどの作品中で行われるすべてのきっかけを確認していくリハーサル作業で、うまくいかないところや、劇場で初めて確認する部分などを一つずつ丁寧におさらいしていきます。演劇では照明とのタイミングの調整など、舞踊では立ち位置やフォーメーションの場所決めなど、きめ細かく作業が行われました。ここでは演劇専攻のリハーサル風景を御紹介します。
|
||
|
|
|
舞踊専攻は現在、リハーサル中!また後ほどご報告します。
明日は、ゲネプロです!
********************
>>観劇のご予約は こちら
埼玉県立芸術総合高等学校舞台芸術科 第24回公演
日時:令和7年6月28日(土) 13時開演(12時30分開場)
場所:所沢市民文化センターミューズ中ホール(マーキーホール)
内容:舞踊 クラシックバレエ「くるみ割り人形」より(振付・指導 山本教子)
モダンダンス「時間についての一考察」(振付・指導 武田幹也)
演劇 「ロミオとロザライン」
作 鴻上尚史
指導・演出 南野真一郎
本番まで、あと2日!