舞台芸術科News 2023

2023年6月の記事一覧

舞台芸術科 第22回公演 報告

6月24日(土)に所沢市民文化センターミューズ中ホール(マーキーホール)にて、
第22回公演を開催いたしました。

当日は多くのお客さまにご来場いただき、
2年次生のスタッフワークに支えられながら、
3年次生がこれまで学んできたこと、稽古してきたことの成果を披露すべく、公演に臨みました。

クラシックバレエ『くるみ割り人形』より

 

演劇『テイル』

 

モダンダンス『破格』

フィナーレ

第22回公演も講師の先生方の熱心な指導の下、無事に終えることができました。
ご来場頂きました皆さま方、誠にありがとうございました。

しかし、3年次生は四つ葉祭や各選択科目の実技発表など、まだまだ発表の機会が残っています。
またの機会にもご来場いただければ幸いです。

舞台芸術科 第22回公演 ゲネプロ報告

6月23日(金)本日は本番に向けてのゲネプロを行いました。

初めて本番通りに進行していく舞台。
舞台袖では緊張と高揚で幕開けを待つ3年次生。
客席で先輩の雄姿に見入る舞台芸術科1、2年次生。
会場に響くアナウンスの声。

そのどれもが総合芸術と言われる舞台芸術を1つの作品へと押し上げます。

いよいよ明日6月24日(土)は本番です。

開場:12時30分予定
開演:13時00分

所沢市民文化センターミューズ中ホール(マーキーホール)で皆様のご来場をお待ちしております!

舞台芸術科 第22回公演 場当たり報告

6月22日(木)劇場入り2日目は舞台上での場当たりを行います。
演劇・舞踊共に舞台の広さとお互いの間隔を身体に覚えさせながら、稽古に励みました。

音響、照明、客席との距離。舞台に関わる一つ一つの要素が生徒たちの気持ちを高めてくれます。
本番まであと2日。より洗練された表現を皆様へ披露できるよう、講師の先生ご指導のもと、まだまだ練習は続きます。

舞台芸術科 第22回公演 小屋入り

6月21日(水)舞台芸術科3年次生は第22回公演の準備のため、所沢市民文化センターミューズへ小屋入りしました。

この日のメイン作業は舞台作りです。
学校から持参したリノリウムをマーキーホールの舞台へ敷き込みました

作業後、生徒たちは練習室で稽古です。講師の指導のもと、現場での稽古に汗を流していました。
舞台面では本番に向けて舞台・照明・音響の各スタッフが作業をしてくれています。

舞台はまた一つ、本番へと近づいています。

舞台芸術科 第22回公演 荷積み・搬出報告

舞台芸術科第22回公演もいよいよ明日6月21日(水)から劇場入りです。
3年次生たちは、本日学校から劇場へ向けて、トラックに荷積みを行いました

無事に荷積みが終了してトラックをお見送りをしたあとは、学校での最後の打合せです。

明日からは場所を劇場に移して本番に向けての稽古が始まります。
皆様によりよい舞台発表をお届けできるよう、舞台芸術科一同頑張って参ります.

皆様のご来場を心より楽しみにしております!