美術科News 2024

2024年5月の記事一覧

やかんデッサンコンクール① 結果のお知らせ

5/30(水)放課後に本年度1回目の「やかんデッサンコンクール①」がありました。
厳正なる審査の結果、コンクールの上位は下記のとおりです。
23期(3年次):山本 のどか
23期(3年次):望月 美鈴
23期(3年次):湯澤 空美
上位に選ばれた方、おめでとうございます。
作品はデッサン室で次回のコンクールまで掲示となります。
惜しくも選ばれなかった方、また次回にふるっての御参加をお待ちしております。

美術科・保護者会 報告

5月25日(土)に美術科保護者会を実施しました。全体会では美術科生徒の学校での様子をお伝えし、その後クラス懇談会が行われました。

全体会での様子

全体会での様子

3年次HR懇談会

3年次クラス懇談

2年次クラス懇談会

2年次クラス懇談

1年次クラス懇談会

1年次クラス懇談

美術科 ものつくりフェア お知らせ

6/15(土)美術科企画「ものつくりフェア」を本校で開催します。
このイベントは、中学1~3年生を対象とした美術科の授業体験講座です。事前申込により、5つの講座から選んだ1つを無料で体験することができます。本校の美術科の魅力を、実際に手を動かしながら感じていただけるこの機会を、ぜひともお見逃しなく!
美術科に少しでも興味がある方、新しい経験をしてみたい方の参加を心よりお待ちしております。

日時:2024/6/15(土)9:00-12:30(受付8:30)
場所:埼玉県立芸術総合高等学校
   〒359-1164 埼玉県所沢市三ケ島2-695-1
   自家用車での来校は御遠慮下さい。
対象:中学1~3年生
   ※保護者様の参加は各御家庭1名までです。
費用:無料です。
服装と持ち物:汚れてもよい格好。私服可。
   ※スリッパと下足袋を御持参下さい。
申込:要予約。約1ヶ月前から本校HPにて可能です。
   美術科 Intoから申込可能です。
   ※定員となり次第、締め切りとさせていただきます。

詳しい内容に関しては下記より御参照ください。
2024R6ものつくりフェアリーフレット.pdf(1MB)

御不明な点は、学校までお気軽に御連絡ください。
お問い合わせ:TEL 04-2949-4052(美術科)

 

美術科 1年次 構成B日本画 お知らせ

5/1(水)3、4限に1年次「構成B日本画」の授業がありました。
授業内容は日本画技法で「ししゃも」を描くことです。
生徒は水干(すいひ)絵具を1色ずつ絵皿で練ります。
和紙の上に一層目を塗るところまで進みました。

明るい板の間の日本画室 膠(にかわ)を混ぜて中指で練ります 刷毛の基本を教わりました