2024年12月の記事一覧
美術科 校内卒業制作展 報告
12/20(金)の放課後と12/21(土)、美術科3年次生による校内卒業制作展を開催しました。
各専攻のアトリエでの展示では、制作の雰囲気をそのまま感じていただけることを狙いとしています。
生徒たちは、訪れる他学科の生徒や保護者の皆様に対し、3年間の学びの集大成となる卒業制作について丹念に説明しました。それぞれの作品を通じて、生徒たちの成長や創造力を感じていただけますと幸いです。
美術科 23期校内卒業制作展 お知らせ
23期美術科校内卒業制作展が開催されます。 |
美術科 体験入学③(素描講習会) お知らせ
12/7(土)美術科体験入学③(素描講習会)を実施いたしました。
鉛筆デッサンの実技講習と美術科の活動内容や進路情報などの説明を行いました。デッサン体験では「空間・質感」を重点的に学びました。デッサン後、参加者全員の作品を並べ、普段の授業と同じように全体講評会を実施しました。その後、授業のアシスタントを務めた本校の3年次生に「芸総インタビュー」を実施しました。本日の体験が皆様の高校選びに少しでもお役に立てれば幸いです。
次回、学科説明会(学校説明会後)1/18(土)を予定しています。(午前:中学3年生対象、午後:中学1、2年生対象)
約1ヶ月前から本校HPにて申込可能の予定です。
御多用の中、多くの方にご来校いただき、誠にありがとうございました。
美術科 税の作文 優秀作品表彰式・朗読会 お知らせ
23期の落宰里沙子さん(3年次)が「税の作文コンクール」で所沢県税事務所長賞を受賞しました。
優秀作品表彰式・朗読会が11/25(月)に、こどもと福祉の未来館で開催されました。
生徒は式典の場で朗読し、多くの方々に作品を聴いていただきました。